京都に旅行行くならオススメ50選!

今回は京都のおすすめ旅行場所を50選ご紹介します!

京都って修学旅行以来行ってないからどこ行けばいいか分からないという方は必見です。

 

1. 三十三間堂

地上16m、奥行き22m、南北120mもある1266年に平清盛によって建てられました!三十三間堂の他にも厳島神社を建てた人でもあります!三十三間堂の名前の由来は、柱間が33あるのでその名前の通りです。

1000体ある観音像には、必ず会いたい人に似た像があるとも伝えられてますので皆さんも探してみてはいかがでしょうか。

開門時間:8:30~17:00(11/16~3/31は9:00~16:00)

開園日:年中無休

拝観料:一般600円・高校中学400円・子供300円

出典:PIXTA

2.清水寺

言わずもがな修学旅行の聖地!
約1200年前の778年に建てられたそうです。平安時代より桜の見どころとして非常に人気です。
約1000本の桜が植えられてます!1994年にユネスコ世界文化遺産「古都京都の文化財」のひとつになりました。

清水寺の春夏秋冬になってます!
京都は四季折々を楽しめるのでいついっても楽しいです!『KYORISM』では、インスタグラムもやってますので良かったらフォローよろしくお願いします!

 

この投稿をInstagramで見る

 

KYORISM(@kyorism)がシェアした投稿

開門時間:6:00~18:00(7/1~8/31は~18:30)夜間特別拝観は~21:00

開園日:年中無休

拝観料:一般600円・高校中学400円・子供300円

3.産寧坂

三年坂の由来は、この坂で転ぶと三年の内に死んでしまうとのことです。今やお土産屋さんやお茶屋さんが多いのに信じられないですね。

4.二寧坂

二年坂の由来は、諸説ありますが三年坂と同じくこの坂で転ぶと二年の内に死んでしまうとのことです。もう一方が、三年坂の下にあるため二年坂と言われます。二年坂を進めば三年坂になるためです。

5.八坂庚申堂

インスタ映えで有名です!八坂庚申堂で一際目につくのが、境内のいたるところにあるくくり猿。カラフルな布地でつくられています。手足が縛られた猿を吊るすと願いが叶うと言われてます。写真にあるびんずるさんは頭痛や腰痛など悪いところを撫で拝むとご利益があると言われてます。「見ざる、言わざる、聞かざる」の3匹の猿も境内のいたるところにいます。

6.高台寺

1598年に豊臣秀吉が亡くなり、1906年にねねによって建てられました。秀吉が最後にすごした伏見城から茶室などを移築したと言われています。高台寺では春の桜、秋の紅葉、ライトアップなど、色々なイベントもやってます!国の重要文化財です!

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 🌈 和 / Kaz (@giuliettar2) on

 

開門時間:8:30~17:00(11/16~3/31は9:00~16:00)

開園日:年中無休

拝観料:一般600円・高校中学400円・子供300円

7.八坂神社

1300年以上前656年に朝鮮半島にあった高句麗という国の渡来人によって創設されたと言われてます。全国の八坂神社にある約2,300の神社の総本社です。ちなみに2020/10/16に国宝へ指定されました。

8.安井金比羅宮

飛鳥時代の668~671年に藤原鎌足が藤原家の繁栄を望み建てたとされてます。この札の中を通ると男女の縁や病気、酒、煙草、賭事などすべての悪縁を切って良い縁を結ばれると言われてます。良い縁に恵まれた夫婦やカップルがお参りしても縁が切れることはなく、更に深く結ばれるご利益があるのでご安心下さい。筆者はあくまでも個人的ですが、ここへ行くと気分がよくなった気がします。

9.建仁寺

1202年に臨済宗を伝えた栄西が開いた寺です。栄西と言えば当時、日本にはすでに茶は伝わっていましたが、貴族や僧侶など限られた人だけだったのを栄西はそれを広めた人物として、茶の始祖ともいわれています。画像の風神雷神はレプリカですが、素晴らしいですね!原本は京都国立博物館内で保管されています。建仁寺は重要文化財にも選ばれてます!

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 御朱印帳 製作販売 刺繍縫工処 千糸繍院 (@emb_senshishuin) on

 

開門時間:10:00~17:00

拝観料:一般600円・高校中学300円・子供200円・小学生未満は無料

10.花見小路

THE・京都という街並み!隣の家と隙間なく、石畳のために風情がある歓楽街です。周辺には神社やお寺やお茶屋などの京都らしいものから、飲食店や居酒屋などが立ち並んでいます。通りをかなり散策するだけでも楽しめます。ただし、花見小路私道では撮影禁止ですのでお気を付けください。マナーを守って写真撮影してください。

11.先斗町

京グルメを楽しみたいということであれば必須です!京都の繁華街で鴨川と木屋町通の間にある、石畳の狭い500メートル程の通りで飲食店が立ち並んでます。雰囲気のある建物がならび、たまに舞妓さんとすれ違う事がある、京都の風情を味わうにはピッタリのスポットになります!

12.JEREMY & JEMIMAH

観光客に大人気の大人も子供にも人気がある、おしゃれで可愛いわたがし屋さんです。インスタ映えで有名なわたがし!とっても可愛いのでぜひ写真を撮って下さい!

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 𝕃𝕚𝕤𝕒 (@lis.ss_) on

 

2020/10/16時点 JR京都伊勢丹店のみOPEN

13.京都水族館

家族連れなら京都駅近く、かなりオススメです!日本で初めて人工海水を利用した水族館という実績を持ってます。可愛いペンギンたちや大水槽や国の天然記念物のオオサンショウウオなど魅力的です!ちなみにペンギンは一夫一婦制です。

ペンギン

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Penguinman (@penguindailyshow) on

「京の海」大水槽

さあ、ごはん!ぐるぐる大水槽と呼ばれ、大水槽を泳ぐ魚たちのごはんの時のみ見れることができます!

営業時間:営業カレンダーをご確認下さい

開園日:年中無休 ※臨時休業あり

拝観料:一般2,200円・高校1,700円・小学中学生1,100円・幼児(3歳以上)700円

14.京都鉄道博物館

扇形の車庫有名な国内最大級の京都鉄道博物館!現存する最古の鉄筋コンクリート造りの機関車庫だそうです。懐かしい電車や汽車などはロマンを感じれます!子どもはもちろん、大人でも充分満足出来るほど楽しめることができます!京都水族館とのセットでオススメです!

 

View this post on Instagram

 

A post shared by @konkon419 on

 

営業時間:10:00~17:30(入館17:00まで)

休館日:毎週水曜日(祝日は開催)・年末年始

拝観料:一般1,200円・大学高校生1,000円・小中学生500円・幼児(3歳以上)200円

15.知恩院

法然は1175年に知恩院を建てました。その後の江戸時代には国宝にも認定されている三門(写真参照)は、徳川秀忠の命により建立されました。三門は高さ24m、横幅50mの約7万枚の屋根瓦が使用されている、日本最大級の木造門です。

営業時間:6:00~16:00(月によって開門時間が違います。詳しくはHP)

拝観料:一般2,200円・高校1,700円・小学中学生1,100円・幼児(3歳以上)700円

16.京都市動物園

人気者・イクメンゴリラ

ゾウ

堀がなく、石柱とワイヤー、少しの植木が観覧者の前にあるのみで、ゾウがとても近い!

営業時間:9:00~17:00(3月~11月)・9:00~16:30(12月~2月)

休み:月曜日・年末年始(12/28~1/1) ※臨時開園日あり(詳しくはHP)

拝観料:一般620円・中学生以下無料

17.平安神宮

1895年に平安遷都1100年の記念し、建設が計画され平安時代の8分の5スケールで再現されました。2010年には重要文化財に指定されています。平安神宮の大鳥居は1928年に京都で行われた昭和天皇の即位を記念して1929年に建てられました。朱の大鳥居としては日本有数の大きさを誇っています。

18.京都御所

京都御所は794年に長岡京から平安京に都が移されて以来、明治維新にともなう東京遷都まで天皇のお住まいだったのです。花見や野鳥観察スポットが有名で500種類以上の商物、約5万本に及ぶ樹木があります。

 

桜の時期

 

19.元離宮二条城

1603年に徳川家康が天皇が住む京都御所の守護と将軍上洛のための宿泊地として建てました。皆さんが小学校の時に勉強してご存じの通り1867年に徳川慶喜が大政奉還した場所でもあります。1994年、ユネスコ世界遺産に登録されました。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 歴史録 (@ree.s.mdragon) on

 

 

営業時間:8:45~16:00(7~8月 8:00~17:00, 9月 8:00~16:00)

休み:12月29日~12月31日

二の丸御殿観覧休止日
12月26日~28日
1月1日~3日。

毎年1月・7月・8月・12月の
毎週火曜日

※当該日が休日の場合は二の丸御殿を観覧いただけますが、その翌日に二の丸御殿の観覧を休止します。

拝観料:一般1,030円・中高校生830円・小学生200円

20.京都国際マンガミュージアム

30万点以上のマンガがあります。館内中の壁を埋めつくされているマンガ単行本約5万冊は読み放題!マンガ好きにはたまらない~!小さいお子さんから大人まで楽しめるスポットです♪昔はこんなのが流行ったんだよとお父さんお母さん方はぜひ自慢してください!

営業時間:10:00~18:00

休み:毎週水曜日・年末年始・メンテナンス期間 詳しくは

拝観料:一般900円・中高生400円・小学生200円

21.錦市場

食べ歩きするなら!外国人観光客も楽しめるスポット♪人の行き交いが激しいですが、京都料理の食材が楽しめます!

22.蹴上インクライン

全長582m、高低差約36メートル、世界最長で傾斜鉄道跡です。急斜面で船を運ぶため建設されました。春には桜が綺麗に咲きます。

桜が咲く時期

23.銀閣

1482年、足利義政によって建設されました。華やかな金閣に対して銀閣は東山文化を象徴してます。

 

営業時間:夏時間(3月~11月):8時30分~17時00分(下山:17時20分)
冬時間(12月~2月):9時00分~16時30分(下山:16時50分)
最終入場は17時まで(夏時間)となります。(冬時間の場合は16時30分までお入りいただけます)

休み:月曜日・年末年始(12/28~1/1) ※臨時開園日あり(詳しくはHP)

拝観料:一般500円・小中学生300円

24.吉祥菓寮 祇園本店

焦がしきな粉パフェ\1,210がオススメです!ひと息つきたい時にぜひ♪

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 吉祥菓寮 KISSHOKARYO official (@kisshokaryo) on

 

営業時間:9:00~17:00(3月~11月)・9:00~16:30(12月~2月)

休み:月曜日・年末年始(12/28~1/1) ※臨時開園日あり(詳しくはHP)

25.金閣寺

修学旅行の定番スポット!1408年に足利義満によって建てられました。天気のいい日は池に映るので皆さんも写真を撮られてはいかがでしょうか?

営業時間:9:00~17:00

拝観料:一般400円・小中学生300円

26.龍安寺

1450年に細川細川勝元によって創設されました。ちなみに、1975年エリザベス女王に絶賛され一躍有名になったことで知名度が上がりました。

営業時間:8:00~17:00(3/1~11/30)・8:30~16:30(12/1~2末)

休み:年中無休

拝観料:大人高校生500円・小中学生300円・障がい者手帳持参者200円

27.今宮神社

西陣の八百屋に生まれ後に5代将軍徳川綱吉の母まで上りつめた事から玉の輿の語義の起こりともされています。今宮神社に行った際はオススメの「あぶり餅」が有名!

一文字屋和輔

営業時間:10:00~17:00

定休日:水曜日 ※年末など長期休業もあるので要注意(ご来店前に電話 075-492-6852)

かざりや

営業時間:10:00~17:30

定休日:水曜日 ※年末など長期休業もあるので要注意(ご来店前に電話 075-491-9402)

28.北野天満宮

947年に神殿を建て菅原道真公をおまつりしたのが始まりとされます。現在、全国各地には道真公をお祭りした神社は約1万2000社あると言われてます。

29.仁和寺

国語の教科書にもでてくる仁和寺です。888年に創設された寺院になります。平成6年には世界遺産に登録されました。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by @aroe0326_photo on

 

営業時間:9:00~16:30

拝観料:一般、高校生500円・小中学生300円・障がい者手帳持参の方は免除

30.竹林の小径

インスタ映えです!観光客を乗せ人力車が行き交うこの道はまさに京都らしい風情のある場所です!

31.鞍馬寺

770年に鑑禎の弟子、鑑真が鞍馬山に登山、鬼女に襲われたところ毘沙門天(びしゃもんて)に助けられそこから創りました。

天狗が有名

営業時間:9:00~17:00(3月~11月)・9:00~16:30(12月~2月)

休み:月曜日・年末年始(12/28~1/1) ※臨時開園日あり(詳しくはHP)

拝観料:一般620円・中学生以下無料

32.貴船神社

場所は遠いですが、是非行ってほしい場所になってます。

水占いが有名です!恋愛成就すると言われてます。皆さんの恋愛が上手くいくといいですね!

水占い

営業時間:6:00~20:00

拝観料:無料

33.上賀茂神社

京都最古級の歴史があり、678年に建設されたそうです。
1994年には、古都京都の文化財として世界文化遺産として認定されました。

34.下鴨神社

1994年に世界遺産へ登録されてます。
平安京は下鴨神社を京都の神様として特別な信仰があります。

35.保津川下り

自然豊かな京都を楽しめます。
アクティビティが楽しみたいという方は是非!

 

View this post on Instagram

 

A post shared by D.Ando(Kyoto) (@andy_0003) on

 

36.渡月橋

テレビやドラマ、映画などにもよく出てきます。
個人的には朝、散歩するのがオススメです!

37.天龍寺

四季折々の美しさがあり、映画の撮影地にもなってます!
世界遺産にも認定されてます。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by コ太郎© & チャッピー (@huge1091) on

 

営業時間:8:30~16:50

休み:年中無休

拝観料:大人500円・小中学生300円

38.キモノフォレスト

京福電鉄の嵐山駅には、京友禅の柱は600本が立てられてます!かなりインスタ映えなのでオススメです!

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Mr.m_Kyoto (@mr.m_kyoto) on

 

39.嵯峨野トロッコ列車

片道7.3kmを25分間で四季それぞれの風景が楽しめます!
保津川下りとセットで楽しんで頂けたらと思います!

 

View this post on Instagram

 

A post shared by マサラッキー (@masa.lucky.225) on

 

40.東福寺

京都で紅葉名所といえば東福寺かと思います!
紅葉のシーズンは是非行ってみて下さい。

龍の天井画が有名です!

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 臨済宗大本山 東福寺 (@tofukuji_zen_temple) on

 

営業時間:9:00~17:00(3月~11月)・9:00~16:30(12月~2月)

41.伏見稲荷大社

海外からも人気です!
赤い千本鳥居も有名ですけど、拝観料がないことこれが個人的には大きいです!
708~715年に建設されたと言われてます。

42.寺田屋

1866年に寺田屋で滞在中の坂本龍馬が襲撃された場所で有名です!

43.月桂冠大倉記念館

月桂冠大倉記念館では江戸時代から6120点が展示されてます。「京都市有形民俗文化財」にも登録されてます。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Yumiko.•*¨*•.¸¸. ❀ (@yumiko_o_) on

44.平等院

1053年に藤原頼通に建設された。十円玉や一万円札に出てくる鳳凰。
華やかな時代をしのぶことができる唯一の貴重な建築物です!

 

営業時間:8:30~17:15

休み:年中無休

拝観料:一般600円・中高生400円・小学生300円

45.宇治上神社

諸説ありますが、日本最古の神社と言われてます。
平等院と共に世界遺産に登録されてます。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Tomoko.M (@tomokotoamu) on

46.源氏物語ミュージアム

1998年に開設されました。
3000冊以上もの蔵書をとりそろえて、見るだけではなく実際に文章を読み、楽しめます。
世界で唯一、源氏物語の専門施設なので、ファンの方は是非一度行ってみてはいかがでしょうか。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by #宇治のまち (@kyoto.uji_tour_official) on

 

営業時間:9:00~16:30

休み:月曜日

拝観料:一般500円・中学生250円・小学生250円

47.京都競馬場

G1では、「天皇賞(春),秋華賞,菊花賞,マイルチャンピオンシップ,エリザベス女王杯」が京都競馬場で行われます!
淀の坂と呼ばれる第3コーナーの坂が特徴的です。

営業時間:9:00~

拝観料:一般200円・中学生以下無料

48.柳谷観音 楊谷寺

1200年の歴史があります。眼の観音様がいらっしゃるそうです。平安時代より眼病のに悩む人々に信仰されてきました。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 柳谷観音 楊谷寺 temple (@yanagidanikannon) on

 

49.正寿院

インスタ映えで有名です。ただ、行くのに車は必要です。
およそ、800年前に建設されたと言われてるそうです!
この周りでは自然が多く、窓から五感で自然を感じることができます。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Mr.m_Kyoto (@mr.m_kyoto) on

 

50.抹茶共和国 宇治本店

可愛いボトルで有名です!
他にも店舗はあります。

■宇治本店​
〒611−0021 ​京都府宇治市宇治妙楽26-2
TEL : 0774-39-8996 営業時間 : 10:00~18:00
不定休

■京都木屋町店
〒604-8015 京都市中京区東木屋町四条上る鍋屋町209
TEL: 075-366-5801 営業時間 : 11:00~20:00
​10月の定休日 : 水木

■京都タワーサンド店
〒600−8216 京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-11F
TEL : 075-352-0818 営業時間 : 11:00~19:00

 

View this post on Instagram

 

A post shared by MATCHANNEL🍵【公式】抹茶メディア (@matchannel.pr) on